【Winay Wayna POP-UP STORE】
⠀
11/21(金)〜12/3(水)の期間、ref.にて【Winay Wayna】(ウィネイ ワイナ)のPOP-UP EVENTを開催いたします。
1980年代後半から90年代にかけて、東京の大人にはその時代特有の色気のようなものがありました。デザイナーは若い頃にそれらを目の当たりに育ち、その後の自身の行動や考え方、スタイルの形成に大きな影響を受けています。厳格で抑制された表情のなかにある引っかかり、やや不均衡な人間性。男たちは皆ユーモアやチャーミングのなかに、暴力的ともいえる無言の迫力がありました。緊張感のなかにこそ、彼らの生命力、そしてエレガンスが宿っていたのかもしれません。
【Winay Wayna】、”永遠の若者”と名付けられたのには、デザイナーが見てきたそんな時代の東京、そこにまつわる人々、そのなかでも特に、彼に影響を与えたある男としたためた男性観、またファッション観が込められています。
「男はいくつになってもちょっと不良がいい。男のファッションは結局のところ制服(ユニフォーム)がしっくりくる。制服(ユニフォーム)は少しいい加減に着るくらいがいい。どんな時代でも年齢でもその完璧じゃないわずかな歪みにこそ男のエレガンスが宿る。」
⠀
会期:11/21(金)〜12/3(水)
場所:ref. 1階
住所:広島県広島市中区袋町8-18
